SSブログ

自動車保険の種類 [自動車保険]

 自賠責保険は被害者救済のための最低限の補償しか担保されていません。そのため、自分のケガや車の破損などには一切の補償がききません。

 また、自賠責保険には上限額が存在するため、大けがをさせてしまった場合など、必要な賠償額を賄えない場合があります。そのため、自賠責保険に加えて、任意保険に加入する必要があるのです。


対人賠償保険
 自賠責保険の上限額を超えた場合に支払われます。ただし、対人といっても自分自身のケガには支払われません。

対物賠償保険
 車やガードレールなどのモノへの賠償責任をい負った場合に支払われます。こちらも対人賠償保険と同様、自身の車の損害は対象外です。

搭乗者傷害保険
 搭乗中の人のケガに対して支払われる保険。搭乗者には同乗者も含まれます。

自損事故保険
 主に単独事故(相手がいない自分だけが絡む事故)でケガをした場合に支払われる保険です。

車両保険
 自分自身の車の修理代が補償されます。一般型では当て逃げなど相手が分からない(いない)事故についても補償されますが、エコノミー型ではそれらが補償されない代わりに保険料が安く設定されます。

無保険車傷害保険
 事故をした相手が任意保険未加入の場合に、代わりに自車の保険を使用して補償を受けられます。


 上記6保険を個別に加入することもできますが、一般的にはセットで加入することが多いでしょう。
 セット加入の方法としては、対人、対物、搭乗者傷害、自損事故、無保険車傷害、車両保険の6つをセットにしたSAP、SAPから車両保険を抜いたPAP。そして対人、対物、車両のいずれかとほかの保険との組み合わせのBAPがあります。


 車は所有していないけれど、レンタカーや知人の車を借りて乗ることがあるという人にはドライバー保険というものがあります。ドライバー保険にも複数の補償があるセット商品となります。
 保険そのものの範囲以外に、対象を契約者の家族にも適用するかどうかといった設定が可能となっています。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

保険料の比較で自動車保険を選ぶ|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。